とっとこ本読みPlus

ドイツで暮らすママさんたちのために

こんな絵本たち読みました【10月14日とっとこ本読み会】

10月14日の「とっとこ本読み会」が無事に終了しました。読み手から絵本のご紹介です。

読まれた絵本たち

『あめ ぽぽぽ』

 

あめぽぽぽ
作:ひがしなおこ 絵:きうちたつろう
公文出版

この日は雨が降っていたから、みんな傘をさして図書館まで来てくれました。
傘に雨があたってどんな音がしたかな?雨の足音はどんな音かみんなで聞いてみました。

『ちいさな きいろい かさ』

ちいさなきいろいかさ
作:もりひさし 絵:西巻茅子
金の星社

お母さんに買ってもらった小さな黄色い傘をさしてお散歩するといろんな動物たちが雨に濡れています。「どうぞ」と入れてあげると小さな傘が大きくなったり長くなったり。みんなでお散歩がたのしいお話です。

♬ 雨が降ったら

ここで雨に関連した手遊びをしました。雨が降ったら「か・か・か・か、かさ」「か・か・か・か、かえる」「か・か・か・か、かたつむり」みんなとっても上手でした。


♬ 雨が降ったら
(3) 【6月の手遊び】梅雨にぴったりの「雨が降ったら」など3曲♪ - YouTube


子どもたちの熱気に囲まれて、私はここでもう汗かいてます。
ちょっとお水のんでさぁどんどん行きましょう!

『パパ、お月さまとって!』

パパ、お月さまとって!
作・絵:エリック・カール
Gakken

「はらぺこあおむし」でおなじみのエリックカールさんのしかけ絵本です。大きなお月さまが現れるページは圧巻ですよ。客席後方のママさんたちからも「わぁ」っと声があがりましたね。

『おへそ かえして!』

おへそかえして!
作・絵:塩田守男
ひかりのくに

雨が降って雷が鳴るとおへそを隠さないと!かみなりどんに取られちゃうよ。
あれ?だけどかえるや魚にもおへそあるんだっけ?ちょっとドキドキするけどとってもたのしいお話です。

♬ かみなりどんがやってきた

さぁ、みんなもおへそ取られないように歌に合わせて隠す練習をしましたよ。


♬ かみなりどんがやってきた
(3) 【あそびうた】 かみなりどんがやってきた 幼稚園・保育園・実習でもオススメ! - YouTube

『せんろはつづく』

せんろはつづく
文:竹下文子 絵:鈴木まもる
金の星社

10月14日は日本では「鉄道の日」だそうです。明治5年にはじめて日本初の鉄道が開業した日なんですって。
せんろをつないでトンネルや鉄橋を作って、駅もできました。会場にも鉄道が好きなお友だちが来ていて「トンネルだ!」「ふみきりだ!」と教えてくれました。

♬ 汽車ぽっぽ

みんなで汽車ぽっぽの歌をうたいました。


♬ 汽車ぽっぽ

(3) 【うた】汽車ポッポ〈振り付き〉★乗り物の歌【こどものうた・童謡・手遊び・キッズ・ダンス】きしゃぽっぽ,Japanese Children's Song,Nursery Rhymes - YouTube

『ハロウィン ドキドキ おばけの日!』

ハロウィンドキドキおばけの日!
作:ますだゆうこ 絵:たちもとみちこ
文溪堂

お待ちかねハロウィンのお話です。わがりのレイとこわがりおばけのシェイクが力を合わせていじわるチビドラキュラに立ち向かうお話です。ちょっと長いお話だけどみんな上手に聞けましたね。

『やさいのおなか』

やさいのおなか くだもののおなか
作:まつながじゅんじ
京都新聞出版センター

ここで読み手をバトンタッチ。「やさいのおなか くだもののおなか」からくだもののおなかをご紹介しました。くだものをスパンと切ると中はどうなってるかな?この本も素敵だけど、ぜひおうちでいろんなくだもののおなかを見てみてね。

くだもののパネルシアター

みんなだいすきなフルーツがたくさん登場するパネルシアターが登場しました。
さいごにソーダを注いでポンチの出来上がり。エアもぐもぐして「おいしい!」さいごはごちそうさまでしたも聞けました。

『おつきさまの かぞえうた』

おつきさまのかぞえうた
作・絵:新井洋行
えほんの杜

最後のお話はかぞえうた。いち、に、さんといろんな物を数えました。
会場に来ているみんなの数もかぞえて今日のおはなし会はおしまいです。

最後に

おチビさんたちもバギーから降りてニコニコ笑顔で参加してくれました。みなさん本当にありがとうございました。

また来月お会いしましょう。もう何を読もうかなぁ、どれをご紹介しようかなぁとワクワクしています。